能・演劇

沖縄支社(沖縄県)

首里末吉郵便局

〔解説〕首里末吉公園内にある末吉宮と組踊執心鐘入の...
長野県

大鹿郵便局

〔解説〕国重要無形民俗文化財に指定された大鹿歌舞伎...
岐阜県

八幡吉田簡易郵便局

〔解説〕せせらぎ街道と吉田川・長良川の鮎、高雄歌舞...
石川県

根上道林郵便局

〔解説〕勧進帳の安宅の関での所作について、義経に謝...
鹿児島県

諸鈍郵便局

〔解説〕大屯(おおちょん)神社、デイゴ並木(左上)...
新潟県

吉井郵便局

〔解説〕新潟県指定有形民俗文化財の安養寺と能の演者...
東北支社

山戸郵便局

〔解説〕山五十川地域の玉杉に、山戸能、山五十川歌舞...
長野県

飯田郵便局

〔解説〕人形劇・水引・屋台獅子のまち、飯田市の魅力...
東北支社

羽前広野郵便局

〔解説〕「酒田のいい所がたくさん!」を参考に原画を...
兵庫県

川西けやき坂郵便局

〔解説〕「おもろ能」平成3年に国際的に高い評価を受...
長野県

龍江郵便局

〔解説〕リンゴをデザインした枠の中に、伝統芸能であ...
大分県

三保郵便局

〔解説〕重要無形文化財・古要舞・神相撲、北原人形芝...
岐阜県

野尻郵便局

〔解説〕鳳凰座村芝居の役者、鳳凰座の舞台〔開始〕2...
関東支社

小鹿野郵便局

〔解説〕歌舞伎役者、町木・モミジ、カタクリの花〔開...
新潟県

朝日郵便局

〔解説〕県無形民俗文化財・大須戸能〔開始〕2003...
新潟県

小田郵便局

〔解説〕大倉走の風景、重文・文弥人形、イワユリ、特...
東北支社

会津大川郵便局

〔解説〕会津駒ヶ岳、重要有形民俗文化財・大桃の舞台...
京都府

京都壬生松原郵便局

〔解説〕重要無形民俗文化財・壬生大念佛狂言の演目焙...
岐阜県

真正郵便局

〔解説〕無形民俗文化財・真桑人形浄瑠璃(真桑文楽)...
福岡県

江浦郵便局

〔解説〕県無形民俗文化財・新開能、大相撲雲竜型創始...
福井県

小浜今富郵便局

〔解説〕重文・妙楽寺本堂、県無形民俗文化財・和久里...
三重県

伊勢古市郵便局

〔解説〕油屋騒動の錦絵、大林寺〔開始〕2001/0...
東京支社(東京都)

国分寺東恋ケ窪四郵便局

〔解説〕史跡・武蔵国分寺跡、薪能〔開始〕2001/...
香川県

宮ノ浦郵便局

〔解説〕伝統芸能・直島女文楽の木偶人形〔開始〕20...
青森県

近川駅前郵便局

〔解説〕伝承芸能・奥内歌舞伎《変》特産・ホタテ〔変...
石川県

中島郵便局

〔解説〕ツインブリッジのと、能登演劇堂、お熊甲祭の...
兵庫県

尼崎上坂部二郵便局

〔解説〕梅川像、市木・ハナミズキ〔開始〕2000/...
兵庫県

尼崎下坂部郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎小中島郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎次屋郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎額田郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎南武庫之荘十一郵便局

〔解説〕梅川像、市木・ハナミズキ〔開始〕2000/...
兵庫県

尼崎南武庫之荘郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎南武庫郵便局

〔解説〕梅川像、市木・ハナミズキ〔開始〕2000/...
兵庫県

立花郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎大西郵便局

〔解説〕梅川像、市草花・ベゴニア〔開始〕2000/...
兵庫県

尼崎三反田郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎尾浜郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
兵庫県

尼崎上ノ島郵便局

〔解説〕梅川像、市花・キョウチクトウ〔開始〕200...
石川県

安宅郵便局

〔解説〕勧進帳・安宅の関の場を図案化したもの《変》...
兵庫県

尼崎御園郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡〔開始〕2000/05/1...
兵庫県

尼崎上坂部郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡、市木・ハナミズキ〔開始〕...
兵庫県

尼崎東園田八郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡、市花・キョウチクトウ〔開...
兵庫県

尼崎東園田郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡、市草花・ベゴニア〔開始〕...
兵庫県

尼崎園田郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡〔開始〕2000/05/1...
兵庫県

尼崎西昆陽郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡、市花・キョウチクトウ〔開...
兵庫県

尼崎西武庫郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡、市花・キョウチクトウ〔開...
兵庫県

尼崎時友郵便局

〔解説〕梅川像、田能遺跡〔開始〕2000/05/1...
inserted by FC2 system