日本の風景印一覧
東日本
西日本
島に所在
福岡県
玄界島郵便局
〔解説〕玄界島を背景にカモメ、漁船、鷹を描く。〔開...
九州支社
福岡県
沖縄支社(沖縄県)
佐良浜郵便局
〔解説〕(1)伊良部大橋⇒宮古島と伊良部島を結ぶ橋...
沖縄支社(沖縄県)
沖縄支社(沖縄県)
平良久貝郵便局
〔解説〕久松五勇士顕彰碑は日露戦争時、バルチック艦...
沖縄支社(沖縄県)
沖縄支社(沖縄県)
平良西里郵便局
〔解説〕(1)マンゴーは宮古島を代表する果物。6月...
沖縄支社(沖縄県)
島根県
美田郵便局
〔解説〕船引運河に続く穏やかな美田湾に浮かぶシャー...
中国支社
島根県
長崎県
久賀島郵便局
〔解説〕世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタ...
九州支社
長崎県
長崎県
荒川郵便局
〔解説〕背景にあるのは、九州百名山の1つ七ツ岳です...
九州支社
長崎県
沖縄支社(沖縄県)
阿嘉郵便局
〔解説〕阿嘉郵便局が所在する阿嘉島は豊かな自然に恵...
沖縄支社(沖縄県)
沖縄支社(沖縄県)
渡名喜郵便局
〔解説〕風景印の枠には、当局が所在する渡名喜村の村...
沖縄支社(沖縄県)
熊本県
大江郵便局
〔解説〕大江地域のシンボルである「大江天主堂」と市...
九州支社
熊本県
愛知県
常滑郵便局セントレア分室
〔解説〕伊勢湾上空の機窓から望む、中部国際空港セン...
愛知県
東海支社
愛知県
中部国際郵便局
〔解説〕中部国際空港から世界各地へ郵便物を届ける飛...
愛知県
東海支社
兵庫県
湊郵便局
〔解説〕瀬戸内海国立公園内にある名勝「慶野松原」と...
兵庫県
近畿支社
長崎県
奈良尾郵便局
〔解説〕国指定の天然記念物である樹齢600年を超え...
九州支社
長崎県
鹿児島県
朝戸郵便局
〔解説〕青空、海、砂浜、満天の星を描いています。〔...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
与論郵便局
〔解説〕与論島、ウミガメ及び百合が浜を描いています...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
田皆郵便局
〔解説〕田皆岬、海に沈む夕日及びテッポウユリ(えら...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
余多郵便局
〔解説〕えらぶゆり、ウミガメを描いています。〔開始...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
内城郵便局
〔解説〕世之主神社を描いています。〔開始〕2019...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
国頭郵便局
〔解説〕ガジュマル、ハイビスカス、天然の巨大な洞穴...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
犬田布郵便局
〔解説〕犬田布岬にある戦艦大和の慰霊塔、クジラ及び...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
伊仙郵便局
〔解説〕ハイビスカス、アダンの木及び麦わら帽子を描...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
鹿浦郵便局
〔解説〕ガジュマル、ケンムン(奄美の妖怪)を描いて...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
面縄郵便局
〔解説〕喜念浜の朝日、目手久の闘牛、面縄港の漁船、...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
大島松原郵便局
〔解説〕寝姿山、ソテツ及びハブを描いています。〔開...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
母間郵便局
〔解説〕クジラ、スイカ、隠れ名所であるハートロック...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
東天城郵便局
〔解説〕ソテツ、釣り場及び山を描いています。〔開始...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
手々郵便局
〔解説〕毎年8月15日に行われる「むちたぼり」とい...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
井之川郵便局
〔解説〕「浜下り・夏目踊り」の様子、第46代横綱「...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
徳之島亀徳郵便局
〔解説〕亀徳港から船で人や物が行きかう風景、亀徳大...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
亀津郵便局
〔解説〕徳之島の地図とともに闘牛、ハブ及びウミガメ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
上嘉鉄郵便局
〔解説〕上嘉鉄盆踊り、上嘉鉄集落にある灯台を描いて...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
坂嶺郵便局
〔解説〕外枠は、六月灯で使用される提灯を描き、保食...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
早町郵便局
〔解説〕喜界島の輪郭をベースに代表的なハイビスカス...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
小野津郵便局
〔解説〕「雁股の泉(かりまたのいずみ)」を描いてい...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
喜界郵便局
〔解説〕喜界島の島影とオオゴマダラ、ハイビスカスを...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
秋名郵便局
〔解説〕国の重要無形民俗文化財に指定されている「秋...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
赤尾木郵便局
〔解説〕国の天然記念物であるルリカケス、ハイビスカ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
大勝郵便局
〔解説〕「本場奄美大島紬」で龍郷町の代表的な図柄で...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
与路郵便局
〔解説〕サガリバナ(左)、無人島ハミヤ島(右)、サ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
池地郵便局
〔解説〕ウケユリ、ウケジママルバネクワガタを描いて...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
実久郵便局
〔解説〕ひょうたん島を描いています。〔開始〕201...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
西阿室郵便局
〔解説〕立神の向こう側の夕日、植物、ウミガメ、ヤド...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
押角郵便局
〔解説〕島尾敏雄氏の文学碑、呑之浦湾に浮かぶ船、サ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
諸鈍郵便局
〔解説〕大屯(おおちょん)神社、デイゴ並木(左上)...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
西古見郵便局
〔解説〕三連立神に落ちる夕日、ウミガメ、アカショウ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
阿鉄郵便局
〔解説〕ルリカケスと油井岳、海を描いています。〔開...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
篠川郵便局
〔解説〕アカギの木を描いています。〔開始〕2019...
九州支社
鹿児島県
次のページ
1
2
…
7
次へ
メニュー
東日本
西日本
ホーム
検索
トップ
サイドバー