日本の風景印一覧
東日本
西日本
局名枠
福岡県
若松郵便局
〔解説〕若松区の伝統的な風景(洞海湾、若戸大橋、九...
九州支社
福岡県
大分県
ゆめタウン別府郵便局
〔解説〕局舎がある建物から一望出来る別府湾、高崎山...
九州支社
大分県
関東支社
川越脇田郵便局
〔解説〕川越市の象徴になる「時の鐘」は郵便局近くの...
埼玉県
関東支社
鹿児島県
小宿郵便局
〔解説〕ハイビスカス、サンゴ、アダンの木、大浜海岸...
九州支社
鹿児島県
香川県
土庄郵便局
〔解説〕二十四の瞳が題材の平和の群像、オリーブ、余...
四国支社
香川県
鳥取県
鳥取瓦町郵便局
〔解説〕しゃんしゃん傘の模様の中に、聖神社の神輿と...
中国支社
鳥取県
兵庫県
明石子午線郵便局
〔解説〕135度線を通る日本地図と明石市立天文科学...
兵庫県
近畿支社
北海道支社(北海道)
小樽錦町郵便局
〔解説〕重文・旧手宮鉄道施設をイメージさせる蒸気機...
北海道支社(北海道)
関東支社
川越伊勢原郵便局
〔解説〕御伊勢公園、御伊勢通りのサクラ並木、富士山...
埼玉県
関東支社
大分県
別府平田郵便局
〔解説〕別府八湯・亀川温泉四の湯、地獄の鬼の面《変...
九州支社
大分県
大分県
別府浜脇郵便局
〔解説〕別府八湯・浜脇温泉、湯都ピア浜脇、温泉マー...
九州支社
大分県
大分県
別府末広郵便局
〔解説〕別府八湯・別府温泉レンガホール(旧別府電話...
九州支社
大分県
大分県
別府北浜郵便局
〔解説〕別府八湯・別府温泉竹瓦温泉浴場、温泉マーク...
九州支社
大分県
大分県
別府上田ノ湯郵便局
〔解説〕別府八湯・別府温泉中央公民館(旧別府市公会...
九州支社
大分県
大分県
別府幸郵便局
〔解説〕別府八湯・別府温泉別府ビーコンプラザ、グロ...
九州支社
大分県
大分県
別府中島郵便局
〔解説〕別府八湯・別府温泉の京都大学地球熱学研究施...
九州支社
大分県
大分県
別府扇山郵便局
〔解説〕扇山、堀田温泉、鬼の面《変》湯けむり〔変形...
九州支社
大分県
大分県
別府朝日郵便局
〔解説〕別府八湯・柴石温泉、鬼の面《変》湯けむり〔...
九州支社
大分県
大分県
別府鉄輪郵便局
〔解説〕鉄輪温泉を開いた一遍上人、鉄輪温泉街、扇山...
九州支社
大分県
大分県
別府竹ノ内郵便局
〔解説〕明礬の湯の花小屋、大分高速道明礬橋、別府市...
九州支社
大分県
大分県
別府荘園郵便局
〔解説〕南立石公園、鶴見山、扇山、せり上げ式イナコ...
九州支社
大分県
大分県
別府上人郵便局
〔解説〕別府八湯・亀川温泉上人ヶ浜海浜砂湯、鬼の面...
九州支社
大分県
大分県
別府亀川郵便局
〔解説〕別府八湯・亀川温泉浜田温泉浴場、亀川の地名...
九州支社
大分県
大分県
別府観海寺郵便局
〔解説〕別府八湯・観海寺温泉、めがね橋、温泉マーク...
九州支社
大分県
兵庫県
東灘郵便局
〔解説〕酒蔵、酒樽、だんじりの提灯《変》区花・ウメ...
兵庫県
近畿支社
東北支社
堰本郵便局
〔解説〕やながわ希望の森公園、ミニSL・さくら1号...
東北支社
福島県
旧印
〔旧〕川越大東郵便局
〔解説〕八瀬大橋、川越市場、さつまいも《変》時の鐘...
旧印
関東支社
川越川鶴郵便局
〔解説〕川鶴団地のケヤキ並木、小畔水鳥の郷公園、さ...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越笠幡郵便局
〔解説〕市文化財・尾崎神社の芳地戸のふせぎ、ゴルフ...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越南大塚駅前郵便局
〔解説〕西武新宿線の駅舎、電車、南大塚餅つき踊り、...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越今福郵便局
〔解説〕中福の馬頭観音、芋掘り観光、さつまいも《変...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越清水郵便局
〔解説〕川越街道の並木道、日本舞踊・藤間流発祥地碑...
埼玉県
関東支社
関東支社
高階郵便局
〔解説〕愛宕神社古墳、さつまいも《変》時の鐘、さつ...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越砂郵便局
〔解説〕旧河岸問屋、新河岸川河岸場跡、さつまいも《...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越旭町郵便局
〔解説〕川越商業高校校舎、川越競馬場跡、さつまいも...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越新宿郵便局
〔解説〕雀の森燃上祭、さつまいも《変》時の鐘、さつ...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越寿町郵便局
〔解説〕山王塚古墳、道祖神、さつまいも《変》時の鐘...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越六軒町郵便局
〔解説〕旧局舎、六軒町の山車 《変》時の鐘〔変形〕...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越霞ヶ関北郵便局
〔解説〕御伊勢塚公園、東京国際大学、富士山、さつま...
埼玉県
関東支社
関東支社
的場郵便局
〔解説〕初雁橋、名産・巨峰(ブドウ)、富士山、さつ...
埼玉県
関東支社
関東支社
名細郵便局
〔解説〕河越氏館跡、市文化財・懸仏、さつまいも《変...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越問屋町簡易郵便局
〔解説〕問屋町街、伊佐沼の古代蓮《変》時の鐘〔変形...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越宮元郵便局
〔解説〕新河岸川・桜堤、川越夜戦跡碑《変》時の鐘〔...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越月吉郵便局
〔解説〕石原のささら獅子舞、今成の山車《変》時の鐘...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越元町郵便局
〔解説〕川越のシンボル・時の鐘、重要伝統的建造物群...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越松江町郵便局
〔解説〕県文化財・喜多院の多宝塔、市文化財・五百羅...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越新富町郵便局
〔解説〕本川越駅周辺風景、中院のシダレザクラ《変》...
埼玉県
関東支社
関東支社
川越今泉郵便局
〔解説〕都市景観賞受賞の局舎、南田島の足踊り《変》...
埼玉県
関東支社
次のページ
1
2
…
4
次へ
メニュー
東日本
西日本
ホーム
検索
トップ
サイドバー