医療・福祉

青森県

八戸田向郵便局

〔解説〕八戸市民病院と田向イチョウの木並びに新井田...
兵庫県

川西花屋敷郵便局

〔解説〕「ナイチンゲール像」ナイチンゲール像は、イ...
兵庫県

川西久代郵便局

〔解説〕「病気が治る石」東久代の春日神社に祭られて...
岡山県

岡山東山郵便局

〔解説〕玉井宮と石井十次像と東湖園に咲くコウホネの...
東北支社

猪苗代郵便局

〔解説〕磐梯山、猪苗代湖、野口英世博士銅像、ハクチ...
富山県

杉谷郵便局

〔解説〕国立富山医科薬科大学、遺跡《変》チューリッ...
富山県

富山駅前郵便局

〔解説〕立山連峰、売薬商人《変》代表的駅弁・鱒寿司...
高知県

高知稲荷町郵便局

〔解説〕北海道移民団出航の地、田内千鶴子生誕之地碑...
東北支社

若松小田垣郵便局

〔解説〕鶴ヶ城、御薬園〔開始〕2000/12/12...
関東支社

薬園台郵便局

〔解説〕薬園台地名由来碑、薬草・リンドウ、第1空挺...
富山県

富山太田口郵便局

〔解説〕立山連峰、売薬商人、県花・チューリップ〔開...
神奈川県

横浜金沢シーサイドタウン郵便局

〔解説〕野口英世記念館〔開始〕1999/11/11...
愛知県

碧南城山郵便局

〔解説〕市民病院、彫刻・スパイラル、広藤園のフジ、...
北海道支社(北海道)

白石本通北郵便局

〔解説〕白石行政発祥記念碑(白石村役場跡地)、白石...
愛知県

名古屋桜郵便局

〔解説〕長楽寺・盲導犬慰霊碑、名犬・サーブ、サクラ...
北海道支社(北海道)

北見春光郵便局

〔解説〕北見工業大学、日本赤十字北海道看護大学《変...
東京支社(東京都)

小石川一郵便局

〔解説〕小石川植物園、重文・旧東京医学校本館〔図案...
関東支社

妻沼長井郵便局

〔解説〕荻野吟子像、あばれみこしの祭典、グライダー...
東北支社

東北大学病院内郵便局

〔解説〕東北大学医学部付属病院、ヒョンノキ、知事公...
三重県

三重大学内郵便局

〔解説〕三重大学付属病院の外観、津市町尾海岸の松原...
東北支社

福島医科大学内郵便局

〔解説〕医大病院棟、爽風の像、吾妻連峰〔開始〕19...
愛媛県

愛媛大学病院内郵便局

〔解説〕石鎚山、愛媛大学病院〔開始〕1993/06...
島根県

美都郵便局

〔解説〕名産・ユズの中に細菌学者・秦佐八郎博士の胸...
和歌山県

名手郵便局

〔解説〕華岡青洲像、曼陀羅の華、垣内池、和泉山脈〔...
関東支社

千葉穴川郵便局

〔解説〕放射線医学総合研究所、千葉都市モノレール〔...
東北支社

野口英世の里郵便局

〔解説〕磐梯山、猪苗代湖、野口英世博士銅像、ハクチ...
関東支社

佐倉大蛇郵便局

〔解説〕佐倉順天堂記念館、印旛沼《変》市花・サクラ...
熊本県

北里郵便局

〔解説〕北里柴三郎の胸像、北里文庫、清流、ホタル、...
広島県

広島高取郵便局

〔解説〕富士川游先生顕彰碑、荒谷山〔開始〕1987...
山口県

防府中関郵便局

〔解説〕救ライの父・光田健輔の胸像、塩田開創記念碑...
愛知県

名古屋星丘郵便局

〔解説〕ブロンズ像・よろこびの朝、献体の塔〔開始〕...
東京支社(東京都)

飯田橋郵便局

〔解説〕江戸城外堀、牛込見附門の石垣、東京逓信病院...
長野県

上田材木町郵便局

〔解説〕上田城、上田点字図書館、点字で「夢を運ぶ」...
熊本県

小国郵便局

〔解説〕北里柴三郎胸像、小国杉、湧蓋山〔開始〕19...
神奈川県

横浜富岡郵便局

〔解説〕細菌検査室、野口英世胸像、シーサイドタウン...
福岡県

八幡南郵便局

〔解説〕産業医科大学、遠賀川疎水碑、永犬丸貝塚出土...
奈良県

高取郵便局

〔解説〕壷坂寺の匂いの花園、壷坂霊験記のお里・澤市...
東京支社(東京都)

清瀬郵便局

〔解説〕病院、看護婦、獅子舞〔図案者〕大塚 均〔開...