日本の風景印一覧
東日本
西日本
入浴
岡山県
金光郵便局
〔解説〕遥照山温泉、鬼の手形岩といった金光町に伝わ...
中国支社
岡山県
東北支社
湯本駅前郵便局
〔解説〕ヤシの木を背景に馬がゆったり温泉に入ってい...
東北支社
福島県
熊本県
熊本県庁内郵便局
〔解説〕くまもとサプライズキャラクター「くまモン」...
九州支社
熊本県
熊本県
田底郵便局
〔解説〕花火、スイカ、温泉〔開始〕2009/12/...
九州支社
熊本県
東北支社
天童北久野本郵便局
〔解説〕市木・モミジ、人間将棋、将棋の駒、天童温泉...
山形県
東北支社
熊本県
平小城郵便局
〔解説〕川の両岸に広がる平山温泉街〔開始〕2001...
九州支社
熊本県
長野県
諏訪大和郵便局
〔解説〕諏訪湖、ヨット、諏訪湖花火大会の花火、間欠...
信越支社
長野県
茨城県
小川飯前郵便局
〔解説〕F15イーグル、筑波山、小川温泉・寿荘〔開...
茨城県
関東支社
東北支社
秋田新藤田郵便局
〔解説〕秋田温泉、ニホンカモシカ、太平山〔開始〕2...
東北支社
秋田県
京都府
奥上林郵便局
〔解説〕国宝・光明寺二王門、シャクナゲ、あやべ温泉...
京都府
近畿支社
青森県
西越郵便局
〔解説〕新郷温泉、伝説のオオワシ、トチの花〔開始〕...
東北支社
青森県
鹿児島県
霧島温泉郵便局
〔解説〕新婚旅行の龍馬夫妻、霧島温泉、ミヤマキリシ...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
安楽郵便局
〔解説〕新婚旅行の龍馬夫妻、和気湯、犬飼の滝、町花...
九州支社
鹿児島県
鹿児島県
牧園郵便局
〔解説〕新婚旅行の龍馬夫妻、塩浸温泉、霧島連山〔開...
九州支社
鹿児島県
東北支社
天童郵便局
〔解説〕将棋の駒、サクラ、サクランボ、天童温泉〔開...
山形県
東北支社
北海道支社(北海道)
川北郵便局
〔解説〕川北温泉、町花・ハマナス、武佐岳〔開始〕1...
北海道支社(北海道)
香川県
塩江郵便局
〔解説〕いで湯の里・塩江温泉郷、町立美術館、ゲンジ...
四国支社
香川県
愛知県
犬山羽黒郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、尾張三大奇祭石上げ祭り...
愛知県
東海支社
愛知県
楽田郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、重文・大県神社御社殿〔...
愛知県
東海支社
愛知県
城東郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、犬山ライン下り〔開始〕...
愛知県
東海支社
愛知県
犬山薬師郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、山車〔開始〕1996/...
愛知県
東海支社
愛知県
犬山五郎丸郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、五郎丸の石船〔開始〕1...
愛知県
東海支社
愛知県
犬山新坂郵便局
〔解説〕国宝・犬山城、温泉、木曽川の鵜飼〔開始〕1...
愛知県
東海支社
神奈川県
湯河原駅前郵便局
〔解説〕土肥次郎実平の銅像、不動滝、温泉、ミカン〔...
南関東支社
神奈川県
大分県
長湯郵便局
〔解説〕やまなみハイウェー、黒岳に生息するイヌワシ...
九州支社
大分県
長野県
里山辺郵便局
〔解説〕祭り船、美ヶ原高原、美ヶ原温泉〔開始〕19...
信越支社
長野県
愛媛県
高川郵便局
〔解説〕宝泉坊温泉の岩風呂、宝泉坊ロッジ〔開始〕1...
四国支社
愛媛県
関東支社
板室温泉郵便局
〔解説〕板室湯本道標、板室温泉、沼原湿原のキスゲ、...
栃木県
関東支社
長野県
北御牧郵便局
〔解説〕薬用人参、布引温泉、布岩、オオムラサキ、御...
信越支社
長野県
長野県
上木島郵便局
〔解説〕馬曲温泉、木島平スキー場、スキーヤー、パラ...
信越支社
長野県
北海道支社(北海道)
蘭越郵便局
〔解説〕コブシ、新見温泉郷、ニセコ連峰〔開始〕19...
北海道支社(北海道)
長野県
春日郵便局
〔解説〕春日温泉、鹿、蓼科山〔開始〕1989/04...
信越支社
長野県
長野県
渋温泉郵便局
〔解説〕温泉に入る猿、オコジョ、スキーヤー〔開始〕...
信越支社
長野県
長野県
湯田中郵便局
〔解説〕温泉に入る猿、オコジョ、スキーヤー〔開始〕...
信越支社
長野県
東北支社
湯田川郵便局
〔解説〕湯田川モソウチク、タケノコ、ウメ、湯田川温...
山形県
東北支社
東北支社
羽後船岡郵便局
〔解説〕県天然記念物・宇津野のシダレザクラ、町営ス...
東北支社
秋田県
岡山県
美作平福郵便局
〔解説〕国宝・木造十一面観世音菩薩、町花・シラギク...
中国支社
岡山県
鹿児島県
指宿湯の浜郵便局
〔解説〕海岸の砂蒸し風景、ウインドサーフィン、ヤシ...
九州支社
鹿児島県
長野県
鹿塩郵便局
〔解説〕県無形民俗文化財・大鹿歌舞伎、塩見岳、道標...
信越支社
長野県
東北支社
岩瀬湯本郵便局
〔解説〕土堰堤造り羽島ダムの羽島湖、露天風呂、二岐...
東北支社
福島県
鳥取県
吉岡郵便局
〔解説〕源氏ボタル、吉岡温泉、湖山池〔開始〕198...
中国支社
鳥取県
岐阜県
平湯温泉簡易郵便局
〔解説〕平湯大滝、露天風呂、乗鞍岳〔開始〕1985...
岐阜県
東海支社
愛媛県
玉川郵便局
〔解説〕国宝・銅宝塔、鈍川温泉、シイタケ〔開始〕1...
四国支社
愛媛県
東北支社
陸中岩崎郵便局
〔解説〕天狗の岩、洞窟の湯、シャクナゲ〔開始〕19...
岩手県
東北支社
関東支社
塩原郵便局
〔解説〕竜化の滝、野天風呂、ボタン〔開始〕1983...
栃木県
関東支社
群馬県
月夜野郵便局
〔解説〕千日堂、上牧、奈女沢温泉、大峰山〔開始〕1...
群馬県
関東支社
群馬県
大胡郵便局
〔解説〕不動大滝、赤城温泉、赤城山〔開始〕1981...
群馬県
関東支社
鳥取県
はわい郵便局
〔解説〕羽合温泉町並、入浴風景、東郷湖、特産・ブド...
中国支社
鳥取県
次のページ
1
2
次へ
メニュー
東日本
西日本
ホーム
検索
トップ
サイドバー