仏像

関東支社

入間上藤沢郵便局

〔解説〕江戸中期に藤沢村講中(ふじさわむらこうじゅ...
広島県

八本松郵便局

〔解説〕郵政創業150年記念施策として、八本松局が...
奈良県

二階堂郵便局

〔解説〕かつて「膳夫寺(かしわででら)」と呼ばれる...
石川県

曽々木簡易郵便局

〔解説〕曽々木海岸の奇岩窓岩、岩倉山中腹の千体地蔵...
大分県

臼杵郵便局

〔解説〕臼杵市のゆるキャラ「ほっとさん」と臼杵市の...
東北支社

鶴岡千石町郵便局

〔解説〕藤原の安産地蔵と旧国天然記念物の大けやきを...
高知県

高知朝倉郵便局

〔解説〕朝倉古墳と朝倉神社本殿、おちよ地蔵及び高知...
新潟県

川井郵便局

〔解説〕新潟県小千谷市川井地区に所在する国指定重要...
山梨県

古関郵便局

〔解説〕富士山と木喰上人像〔開始〕2011/11/...
奈良県

奈良大安寺郵便局

〔解説〕楊柳観音立像と光仁会(癌封じ笹酒祭り)〔開...
岐阜県

関小瀬郵便局

〔解説〕長良川の鵜飼い風景及び関市にゆかりのある円...
三重県

東外城田郵便局

〔解説〕国束山を背景に熊野街道 原 東入口にある石...
兵庫県

猪名川松尾台郵便局

〔解説〕木喰仏(県指定文化財)と戸隠神社(重要文化...
兵庫県

六瀬郵便局

〔解説〕木喰仏(県指定文化財)と八坂神社(県指定文...
東京支社(東京都)

板橋赤塚郵便局

〔解説〕乗蓮寺の東京大仏、区花・ニリンソウ〔図案者...
岐阜県

池田八幡郵便局

〔解説〕天然記念物・ハリヨ、乳くれ地蔵〔開始〕20...
東京支社(東京都)

文京目白台二郵便局

〔解説〕区文化財・護国寺仁王門、護国不動明王〔図案...
岐阜県

曽木郵便局

〔解説〕中馬街道沿いの石仏群、曽木公園〔開始〕20...
鳥取県

倉吉福庭郵便局

〔解説〕打吹山、天神川、洞光寺千体地蔵、市花・ツツ...
群馬県

高崎上中居郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音、ウマ〔開始〕2002...
群馬県

高崎新後閑郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音、城南球場〔開始〕20...
群馬県

高崎岩押郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音、高崎競馬場〔開始〕2...
群馬県

高崎貝沢郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音〔開始〕2002/12...
群馬県

大類郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音《変》観音の頭部はみ出...
群馬県

高崎下大類郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音、シダレザクラ、市鳥・...
群馬県

高崎上大類郵便局

〔解説〕登録文化財・白衣観音、市鳥・ウグイス、市花...
関東支社

朝霞三原郵便局

〔解説〕市文化財・六道地蔵尊、サクラ〔開始〕200...
関東支社

宇都宮川向郵便局

〔解説〕市重要文化財・廬遮那仏坐像(大豆三粒の金仏...
奈良県

鷲家郵便局

〔解説〕県文化財・竜泉寺木造如来坐像、天然記念物・...
奈良県

須川郵便局

〔解説〕重文・木造不空観音坐像、市水道水源・須川ダ...
東北支社

土川郵便局

〔解説〕逆川地蔵尊、近世秋田陶業発祥の地・市道窯跡...
熊本県

須屋郵便局

〔解説〕須屋小屋地蔵まつり、地蔵、提灯《変》祭飾り...
熊本県

肥後山内郵便局

〔解説〕県文化財・康平寺地蔵菩薩立像、観音堂〔開始...
三重県

桑名七和郵便局

〔解説〕市文化財・芳ヶ崎のクロガネモチ、安渡寺聖観...
滋賀県

木之本郵便局

〔解説〕琵琶湖、賤ヶ岳七本槍、木之本地蔵〔開始〕2...
滋賀県

長浜新庄郵便局

〔解説〕国宝・神照寺所蔵金銀鍍透彫華籠、県文化財・...
東京支社(東京都)

国分寺西町郵便局

〔解説〕国分寺薬師堂、楼門、仁王像、ベニバナ〔開始...
東京支社(東京都)

国分寺光郵便局

〔解説〕銅造観世音菩薩立像、大賀ハス、新幹線ひかり...
東京支社(東京都)

国分寺富士本郵便局

〔解説〕国分寺薬師堂、楼門、仁王像、ススキ〔開始〕...
東京支社(東京都)

国分寺泉郵便局

〔解説〕重文・国分寺木造薬師如来坐像、蛇身装飾文様...
大阪府

東住吉田辺郵便局

〔解説〕法楽寺クスノキ、絹本著色不動明王二童子像〔...
大分県

野上郵便局

〔解説〕町文化財・石橋、愛宕地蔵、一村一品産物・シ...
愛知県

西光坊郵便局

〔解説〕町文化財・円空仏阿弥陀如来坐像、日光川桜堤...
関東支社

秩父高篠郵便局

〔解説〕山田の春祭り・箕飾、札所四番・金昌寺観音堂...
和歌山県

太田郵便局

〔解説〕太田川、大泰寺薬師堂、薬師如来像《変》ハス...
岩手県

釜石鈴子郵便局

〔解説〕釜石湾、三陸鉄道、釜石大観音《変》ハマユリ...
東北支社

釜石郵便局

〔解説〕釜石大観音、虎舞《変》市花・ハマユリの一部...
新潟県

白瀬郵便局

〔解説〕金剛山、汗かき地蔵、金山神社の大スギ《変》...