日本の風景印一覧
東日本
西日本
一宮
佐賀県
川上郵便局
〔解説〕肥前一宮 與止日女神社(よどひめじんじゃ)...
九州支社
佐賀県
東北支社
塩釜西町郵便局
〔解説〕塩釜神社桜門と桜〔開始〕2010/07/0...
宮城県
東北支社
岐阜県
表佐郵便局
〔解説〕不破郡垂井町の名所である南宮大社と観光名物...
岐阜県
東海支社
関東支社
日光安良沢郵便局
〔解説〕重文・神橋、各町の花屋台、日光連山〔開始〕...
栃木県
関東支社
茨城県
鹿嶋郵便局
〔解説〕重文・鹿島神宮楼門、県立カシマサッカースタ...
茨城県
関東支社
高知県
高知一宮郵便局
〔解説〕重文・土佐神社鼓楼、一宮インターチェンジ〔...
四国支社
高知県
和歌山県
かつらぎ郵便局
〔解説〕重文・丹生都比売神社楼門《変》特産・富有柿...
和歌山県
近畿支社
広島県
網引郵便局
〔解説〕蛇円山、重文・備後一宮吉備津神社本殿、公孫...
中国支社
広島県
広島県
戸手郵便局
〔解説〕素盞嗚神社本殿、喧嘩御輿、芦田川川辺の風景...
中国支社
広島県
長野県
諏訪豊田郵便局
〔解説〕重文・諏訪大社上社、諏訪湖、ザゼンソウ《変...
信越支社
長野県
静岡県
一ノ宮郵便局
〔解説〕重要無形民俗文化財・十二段舞楽、茶畑、アジ...
東海支社
静岡県
京都府
亀岡馬路郵便局
〔解説〕愛宕山、牛松山、地蔵山、オニバス、出雲大社...
京都府
近畿支社
静岡県
三島梅名郵便局
〔解説〕伊豆の総社・三島大社、ミシマザクラ、富士山...
東海支社
静岡県
長崎県
峯郵便局
〔解説〕対馬の海神神社、地元に生息するツシマシカ〔...
九州支社
長崎県
石川県
鶴来郵便局
〔解説〕産業公園・パーク獅子吼、獅子吼高原ゴンドラ...
北陸支社
石川県
北海道支社(北海道)
札幌南一条東郵便局
〔解説〕南一条通の創成橋、北海道神宮屯宮〔開始〕1...
北海道支社(北海道)
山口県
下関一の宮郵便局
〔解説〕国宝・住吉神社本殿、重文・銅鐘(朝鮮鐘)、...
中国支社
山口県
愛知県
一宮泉郵便局
〔解説〕真清田神社、一宮七夕飾り、特産・織物〔開始...
愛知県
東海支社
愛知県
一宮大志郵便局
〔解説〕真清田神社、一宮七夕飾り、特産・織物〔開始...
愛知県
東海支社
愛知県
一宮松降郵便局
〔解説〕真清田神社、一宮七夕飾り、特産・織物〔開始...
愛知県
東海支社
愛知県
一宮別明郵便局
〔解説〕真清田神社、一宮七夕飾り、特産・織物〔開始...
愛知県
東海支社
広島県
もみじ郵便局
〔解説〕重文・厳島神社大鳥居、天然記念物・ベニマン...
中国支社
広島県
石川県
羽咋郵便局
〔解説〕気多大社、妙成寺五重塔、UFO、千里浜なぎ...
北陸支社
石川県
山口県
下関川中豊町郵便局
〔解説〕国宝・住吉神社本殿、ふぐ笛、関門橋、船〔開...
中国支社
山口県
山口県
下関東郵便局
〔解説〕国宝・住吉神社、ふぐ笛、関門橋〔開始〕19...
中国支社
山口県
長野県
下諏訪西浜町郵便局
〔解説〕金刺盛澄の流鏑馬像、諏訪大社下社、諏訪湖〔...
信越支社
長野県
京都府
京都柊野郵便局
〔解説〕重文・上賀茂神社楼門、回廊、玉橋、賀茂競馬...
京都府
近畿支社
三重県
椿郵便局
〔解説〕ツバキ、スギの大木、鈴鹿山脈入道が岳、獅子...
三重県
東海支社
鹿児島県
開聞郵便局
〔解説〕開聞神社、唐船峡・そうめん流し、開聞岳〔開...
九州支社
鹿児島県
山口県
勝山郵便局
〔解説〕国宝・住吉神社本殿、勝山御殿の石垣、青山、...
中国支社
山口県
島根県
大社郵便局
〔解説〕出雲阿国の像、国宝・出雲大社本殿〔開始〕1...
中国支社
島根県
関東支社
秩父郵便局
〔解説〕秩父祭りの屋台、きぶね菊、秩父神社、武甲山...
埼玉県
関東支社
大阪府
住吉郵便局
〔解説〕住吉大社、太鼓橋《変》カキツバタ〔変形〕花...
大阪府
近畿支社
兵庫県
播磨一宮郵便局
〔解説〕福地渓谷、モミジ、秋祭り〔開始〕1988/...
兵庫県
近畿支社
関東支社
布良郵便局
〔解説〕安房神社、フラワーライン顕彰碑〔開始〕19...
千葉県
関東支社
東北支社
会津高田郵便局
〔解説〕日本三大田植祭・御田植祭り、アヤメ、明神ヶ...
東北支社
福島県
長野県
下諏訪大門郵便局
〔解説〕諏訪大社下社春宮、万治の石仏〔開始〕198...
信越支社
長野県
長野県
中洲郵便局
〔解説〕重文・諏訪大社上社(本宮)、一の御柱、塀重...
信越支社
長野県
大分県
大分ふじが丘郵便局
〔解説〕西寒多神社、フジ、霊山〔開始〕1985/1...
九州支社
大分県
群馬県
一ノ宮郵便局
〔解説〕重文・一之宮貫前神社楼門、コンニャク玉、上...
群馬県
関東支社
福岡県
福岡筥松郵便局
〔解説〕筥松八幡宮、筥松宮の行事・玉せせり〔開始〕...
九州支社
福岡県
茨城県
鹿島神宮前郵便局
〔解説〕重文・鹿島神宮楼門、鹿新〔開始〕1985/...
茨城県
関東支社
茨城県
荒井郵便局
〔解説〕鹿島神宮楼門、天然記念物・ハマナス、北浦の...
茨城県
関東支社
大分県
大分南郵便局
〔解説〕高瀬石仏、西寒多神社のフジ、大分市のシンボ...
九州支社
大分県
岐阜県
宮村郵便局
〔解説〕天然記念物・臥龍桜、飛騨一の宮水無神社の鳥...
岐阜県
東海支社
長野県
茅野駅前郵便局
〔解説〕諏訪神社表参道入口の鳥居、御柱祭、八ヶ岳〔...
信越支社
長野県
北海道支社(北海道)
北海道神宮前郵便局
〔解説〕北海道神宮の森、大倉山ジャンプ競技場、ジャ...
北海道支社(北海道)
大阪府
住吉大社前郵便局
〔解説〕国宝・住吉大社の本殿の第二本営、反橋《変》...
大阪府
近畿支社
次のページ
1
2
次へ
メニュー
東日本
西日本
ホーム
検索
トップ
サイドバー