キャラ:地域

北海道支社(北海道)

江別若草郵便局

〔解説〕四季のみちは、端から端まで約1.7kmある...
北海道支社(北海道)

野幌郵便局

〔解説〕外周に江別特産の小麦、レンガ。中央に野幌公...
北海道支社(北海道)

江別郵便局

〔解説〕外周に江別特産の小麦、レンガ。中央に旧江別...
岐阜県

高富郵便局

〔解説〕白山神社拝殿と十五社神社の狛犬、カタクリの...
三重県

四日市山城郵便局

〔解説〕地元名産の「やまじょう梨」と四日市市マスコ...
三重県

四日市小古曽郵便局

〔解説〕東海道一里塚とあすなろう鉄道、杖衝坂を登る...
三重県

四日市室山郵便局

〔解説〕四日市市指定有形文化財である四郷郷土資料館...
三重県

四日市赤堀郵便局

〔解説〕赤堀地区キャラクター「ホリンくん」とあすな...
三重県

四日市かすみ郵便局

〔解説〕四日市コンビナートの夜景を煙突の上から眺め...
岐阜県

美山北郵便局

〔解説〕九合洞窟、グリーンプラザみやま、葛原太鼓踊...
岐阜県

美山富永郵便局

〔解説〕三光寺 山あじさい、武儀川、水栓バルブ、山...
岐阜県

伊自良郵便局

〔解説〕釜ヶ谷山、伊自良湖、山県市特産品の伊自良大...
岐阜県

高富桜尾郵便局

〔解説〕日本の朝日百選に認定された「古城山 大桑城...
新潟県

中鯖石郵便局

〔解説〕八石山、鯖石川、不動滝、及び鯖石小学校生徒...
沖縄支社(沖縄県)

宮平郵便局

〔解説〕南風原町は「かぼちゃの里」、「かすりの里」...
新潟県

長岡日赤町郵便局

〔解説〕日本三大花火大会「長岡大花火大会」で打ち上...
広島県

安宿郵便局

〔解説〕安宿局が主体となり公募し、選ばれた安宿地域...
三重県

栃原郵便局

〔解説〕大台町名産のお茶をモチーフにしたマスコット...
岐阜県

美山南郵便局

〔解説〕明智光秀公ゆかりの地 山県市の桔梗塚と行徳...
岐阜県

乾郵便局

〔解説〕相戸岳と柿野祭り(獅子神楽、からくり)、出...
沖縄支社(沖縄県)

西原郵便局

〔解説〕琉球国時代、第二尚氏王統の始祖である金丸(...
沖縄支社(沖縄県)

西原坂田郵便局

〔解説〕西原町の町花木のサワフジ(さがりばな)と町...
沖縄支社(沖縄県)

西原我謝郵便局

〔解説〕綱引きと西原町の町花木のサワフジを背景に西...
東北支社

亘理逢隈郵便局

〔解説〕いちごを外枠とし、蔵王の山々と阿武隈川水管...
東北支社

柴田郵便局

〔解説〕船岡城址公園の桜、平和観音、スロープカー、...
東北支社

浜吉田郵便局

〔解説〕鳴り砂で有名な吉田浜海岸を、亘理町のキャラ...
東北支社

支倉郵便局

〔解説〕蔵王連峰を背景に、支倉常長の墓、支倉常長の...
東北支社

沼辺郵便局

〔解説〕宮城県初の「重要伝統的建造物群保存地区」に...
青森県

大平簡易郵便局

〔解説〕大平山元遺跡と石器を描く〔開始〕2021/...
新潟県

川口郵便局

〔解説〕長岡市の越後川口PRキャラクター(かわぐっ...
東北支社

米沢城西郵便局

〔解説〕お船の方のマスコットキャラクター「おせんち...
島根県

石見今市郵便局

〔解説〕旭町梨のキャラクター「なっちゃん」と「あっ...
長野県

長野中央郵便局

〔解説〕善光寺本堂と長野県PRキャラクター「アルク...
東北支社

米沢中央七郵便局

〔解説〕「直江兼続」のマスコットキャラクター「かね...
東北支社

西五百川郵便局

〔解説〕日本の棚田百選に選定された「椹平の棚田」と...
東北支社

大谷郵便局

〔解説〕国指定名勝の「大沼の浮島」と歴史ある「大谷...
東北支社

宮宿郵便局

〔解説〕空気をご神体とする「空気神社」と朝日町特産...
愛媛県

八幡浜桧谷郵便局

〔解説〕景勝地の「諏訪崎」に名産の「みかん」及び八...
沖縄支社(沖縄県)

津嘉山郵便局

〔解説〕当局が所在する南風原町のPRキャラクターの...
山口県

柳井山根郵便局

〔解説〕柳井における重要な国の指定史跡である「柳井...
岐阜県

北山郵便局

〔解説〕舟伏山、イワザクラ、円原川の光芒、北山雨乞...
福岡県

戸畑郵便局

〔解説〕戸畑区のPRをしていく『とばた宣隊ちょうち...
関東支社

川越脇田郵便局

〔解説〕川越市の象徴になる「時の鐘」は郵便局近くの...
島根県

イオン松江SC内郵便局

〔解説〕島根県の観光キャラクターである「しまねっこ...
岡山県

井原野上郵便局

〔解説〕那須与一公に扮している井原市のマスコットキ...
沖縄支社(沖縄県)

沖縄郵便局

〔解説〕「エイサーのまち沖縄市PRキャラクター(エ...
旧印

〔旧〕八代郵便局

〔解説〕『最も重いザボン類』としてギネス記録に認定...
石川県

下林郵便局

〔解説〕霊峰白山を背景に、「花のギャラリー ののい...
inserted by FC2 system