日本の風景印一覧
東日本
西日本
"哺乳類_馬"
東北支社
天童駅西郵便局
〔解説〕奥羽本線天童駅西口の東西歩行者通路を背景に...
山形県
東北支社
沖縄支社(沖縄県)
首里大名郵便局
〔解説〕首里大名地域では、“テーラ馬場”という王府...
沖縄支社(沖縄県)
愛知県
日進米野木郵便局
〔解説〕愛知県日進市米野木地区で480年以上の歴史...
愛知県
東海支社
東北支社
仙南郵便局
〔解説〕後三年合戦の伝説「雁行の乱れ」と美郷町イメ...
東北支社
秋田県
神奈川県
藤沢台町郵便局
〔解説〕白旗神社に祀られている義経公と弁慶の銅像を...
南関東支社
神奈川県
北海道支社(北海道)
江別見晴台郵便局
〔解説〕外周に江別特産の小麦、レンガ。中央に榎本武...
北海道支社(北海道)
北海道支社(北海道)
節婦郵便局
〔解説〕節婦漁港のシンボルとなっている「赤灯台」と...
北海道支社(北海道)
関東支社
長狭郵便局
〔解説〕長狭米の稲穂、流鏑馬の風景。〔開始〕202...
千葉県
関東支社
群馬県
群馬県庁内郵便局
〔解説〕群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が群馬県...
群馬県
関東支社
北海道支社(北海道)
瓜幕郵便局
〔解説〕東大雪連峰を背景に鹿と然別湖を泳ぐオショロ...
北海道支社(北海道)
滋賀県
御園郵便局
〔解説〕鈴鹿山系を背景に、八風街道(現国道421号...
滋賀県
近畿支社
北海道支社(北海道)
帯広郵便局
〔解説〕北海道遺産であるばんえい競馬と枠外に蹄鉄を...
北海道支社(北海道)
徳島県
小松島横須郵便局
〔解説〕旗山に建つ義経騎馬像をモチーフとした。〔開...
四国支社
徳島県
兵庫県
川西清和台郵便局
〔解説〕「源満仲」平安時代中期、多田を拠点に武士団...
兵庫県
近畿支社
関東支社
新合郵便局
〔解説〕名軍馬である磨墨と池月を描いています。〔開...
栃木県
関東支社
関東支社
小久保郵便局
〔解説〕吾妻神社の馬だしまつり、はかりめ(アナゴ)...
千葉県
関東支社
愛知県
春日井鷹来郵便局
〔解説〕伊多波刀神社で行われる流鏑馬を描く〔開始〕...
愛知県
東海支社
関東支社
白井郵便局
〔解説〕梨の輪郭に、梨の花、千葉県指定文化財「小金...
千葉県
関東支社
東北支社
湯本駅前郵便局
〔解説〕ヤシの木を背景に馬がゆったり温泉に入ってい...
東北支社
福島県
高知県
高知県庁内郵便局
〔解説〕国の重要文化財高知城の天守閣と山内一豊の妻...
四国支社
高知県
三重県
津中央郵便局
〔解説〕藤堂高虎像をメインに藤堂藩津城跡をデザイン...
三重県
東海支社
東北支社
米沢大門郵便局
〔解説〕吾妻山の白馬の騎士、米沢上杉まつり・川中島...
山形県
東北支社
長崎県
壱岐瀬戸郵便局
〔解説〕少弐資時公銅像、風力発電所の風車〔開始〕2...
九州支社
長崎県
青森県
十和田大学前郵便局
〔解説〕北里大学獣医畜産学部校舎、イヌ、ウシ、ニワ...
東北支社
青森県
群馬県
高崎上中居郵便局
〔解説〕登録文化財・白衣観音、ウマ〔開始〕2002...
群馬県
関東支社
群馬県
高崎岩押郵便局
〔解説〕登録文化財・白衣観音、高崎競馬場〔開始〕2...
群馬県
関東支社
東北支社
磐城太田郵便局
〔解説〕白鉢巻、陣羽織、相馬野馬追・宵乗り競馬〔開...
東北支社
福島県
関東支社
富里郵便局
〔解説〕馬の放牧、市花・サルビア、市木・ヤマザクラ...
千葉県
関東支社
滋賀県
多賀郵便局
〔解説〕多賀神社の屏風・調馬図、太閤橋〔開始〕20...
滋賀県
近畿支社
青森県
八戸駅前郵便局
〔解説〕えんぶり、八幡馬《変》イカ〔変形〕海-魚〔...
東北支社
青森県
東北支社
干布郵便局
〔解説〕雨呼山、左馬(馬を裏文字で書いた駒)、県史...
山形県
東北支社
関東支社
君津大和田郵便局
〔解説〕市花・ミツバツツジ、祭りの風景、富士山〔開...
千葉県
関東支社
茨城県
麻生郵便局
〔解説〕八坂神社の馬出し祭り、水郷筑波国定公園・霞...
茨城県
関東支社
熊本県
熊入温泉郵便局
〔解説〕弁慶ヶ穴古墳の九壁画の一面・幾何学模様、馬...
九州支社
熊本県
三重県
七取郵便局
〔解説〕町木・ウメ、多度祭・上げ馬神事〔開始〕20...
三重県
東海支社
北海道支社(北海道)
静内郵便局
〔解説〕二十間道路サクラ並木、シャクシャインの像、...
北海道支社(北海道)
東北支社
霞城セントラル郵便局
〔解説〕霞城セントラルビル(官民複合型高層ビル)、...
山形県
東北支社
愛知県
岡崎能見郵便局
〔解説〕史跡・岡崎城、菅生祭の花火、岡崎祭・家康行...
愛知県
東海支社
静岡県
御殿場原里郵便局
〔解説〕富士山、乗馬、ススキ〔開始〕2000/12...
東海支社
静岡県
関東支社
小砂郵便局
〔解説〕那須山、町花・フクジュソウ、シンボルマーク...
栃木県
関東支社
関東支社
大内郵便局
〔解説〕那須山、町花・フクジュソウ、シンボルマーク...
栃木県
関東支社
栃木県
大山田郵便局
〔解説〕那須山、町花・フクジュソウ、シンボルマーク...
栃木県
関東支社
関東支社
馬頭郵便局
〔解説〕那須山、町花・フクジュソウ、シンボルマーク...
栃木県
関東支社
宮崎県
西郷郵便局
〔解説〕御田祭の馬の駆け回し〔開始〕2000/08...
九州支社
宮崎県
東京支社(東京都)
目黒四郵便局
〔解説〕目黒競馬場跡記念碑〔開始〕2000/05/...
東京支社(東京都)
愛知県
名古屋比々野郵便局
〔解説〕名古屋国際会議場、幻のスフォルツァ騎馬像〔...
愛知県
東海支社
愛知県
半田平地郵便局
〔解説〕平地明神社、駆馬神事〔開始〕2000/04...
愛知県
東海支社
北海道支社(北海道)
浦河郵便局
〔解説〕サラブレッド、海辺の風景《変》馬蹄形〔変形...
北海道支社(北海道)
次のページ
1
2
…
5
次へ
メニュー
東日本
西日本
ホーム
検索
トップ
サイドバー